クリフ・カイロス対策は?
ロケット団幹部クリフ、シエラ、アルロの使うポケモンが2月から更新していました。
依然と違ったポケモンを使ってくるようですが、どれほどのものか?
実際にクリフ・カイロスに対戦してやってみました。
実際クリフ戦やってきましたがその結果は??
1体目が更新後はカイロス、SNS等皆さんの反応では、結構強いとのことですが、実際に対戦してどれほど強くなっているかやってみました。
まだ未対戦の方のご参考になるでしょうか?
クリフ更新後のポケモンは?
クリフ更新後ポケモンは、1戦目カイロスが固定!2戦目はオムスター・ガラガラ・エレキブル・のランダム!3戦目は変更なしのバンギラス・ラグラージ・ドダイトスのランダムに更新されています。
※今回対戦時は全く調べもせず対戦して苦戦を強いられました^^:
私がとったクリフ対策
クリフ戦に対策したのが1体目にルカリオ2体目バンギラス3体目メルメタルで編成しました。
実はこれ更新以前の編成をそのまま使っています。
適当!結構力任せですねぇ^^:
また、更新前もこの編成でやってました。面倒臭い管理人の手抜きでの攻略です(笑)
1体目カイロス
ルカリオで相手のシールドを使い切らせれば御の字!
手数を多く出せるルカリオですが、カイロスの通常技に体制がなく苦戦!
※手持ちのルカリオはフル強化しています。
カイロスのゲージ技「ばかぢから」にゲージを使わされてしまいました。
使って無かったら、即死だった?
狙い通りクリフの2枚目のシールドを使わすことができたので結果オーライってところでしょうか?
2番目オムスター
事前リサーチせずでしたが、何とかバンギラスでおしきることができましたが、最後のシールドを使わされ3番目のポケモンに対してはお互いノーガードで戦うことになりました。
ごり押し編成ですから、仕方ない!
これで負けたら、再挑戦です!
3番目ドダイトス
クリフの3番目はドダイトス
こちらはメルメタルですが、地面に耐性が無い!
ちょっと心配でしたが、発動が速いゲージ技「いわなだれ」の発動が速い!
効果抜群が取れなくても、数多く打ち込み力業でねじ伏せ勝利しました。
今回のクリフ・カイロス戦は力任せのごり押し戦法でしたので、参考になりませんのでご了承^^:
お勧めの編成
1番目
1番目メルメタン
1番目は相手のシールドを使い切らすことを第一に考え手数を多く出せ尚且つ相手攻撃に耐えきれるメルメタンをお勧めします。「でんきショック・いわなだれ」ゲージ技の発動が速く相手のシールドを使い切らすのにおすすめ。
※今回のルカリオやシールド剥しにお勧めのラグラージは、カイロスに対して耐性が劣るのでお勧めできません。
技構成:でんきショック・いわなだれ
2番目フシギバナ
オムスターの二重弱点を突くことができる草タイプポケモンで対策を取ろう。
くさタイプ技で最強クラスのハードプラントを覚える「フシギバナ」がおすすめ。
技構成:つるのむち・ハードプラント
3番目マンムー
ドダイトスの二重弱点であるこおりタイプポケモンで対策を取ろう。
こおりタイプ最強のマンムーがおすすめ。
「こなゆき」はエネルギー獲得効率(EPT)がよく、ゲージ技の「ゆきなだれ」を撃ちやすく、攻撃力も高いため、等倍以上にダメージを与えることができるでます。
技構成:こなゆき・ゆきなだれ
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。