「メガチルタリス」対策と最小討伐人数は?
最適な対策ポケモンを10匹ほど用意しておくことで、最低2人で攻略できます。
ただし条件が厳しいので、通常は5〜6人で挑戦しましょう。
メガチルタリスは、チルタリスがメガシンカした姿で、ドラゴン・フェアリータイプのポケモンです。
メガチルタリスに挑戦するには、どのような対策ポケモンを用意すればいいのでしょうか?
また、討伐に必要な人数はどのくらいなのでしょうか?
この記事では、メガチルタリスの特徴と弱点、おすすめの対策ポケモン、討伐人数の目安などを解説します。
メガチルタリスに挑戦する前に、ぜひ参考にしてください。
メガチルタリスの特徴と弱点
メガチルタリスは、チルタリスとは違ってドラゴン・フェアリータイプのポケモンです。
そのため、弱点はこおり・どく・はがね・フェアリーの4タイプとなっています。
通常技はつつくとりゅうのいぶき、ゲージ技はゴッドバード・マジカルシャイン・りゅうのはどうの3種類を覚えています。
どの技も威力が高く、特にゴッドバードは一撃で倒される可能性があります。
メガチルタリスの対策ポケモン
メガチルタリスの対策ポケモンは、弱点を突けるこおり・どく・はがね・フェアリーのタイプがおすすめです。
以下に、メガチルタリスの対策ポケモンのランキングを紹介します。
※おすすめ技使用時のコンボDPS順に掲載しています。 (※)は現在覚えることができない技 (レガシー技)です。
メタグロス
技構成 バレットパンチ:コメットパンチ
ウツロイド
技構成 どくづき:ヘドロばくだん
以下のレイドの様子をご参考にしてください。
メガチルタリスレイド
りゅうのはどう8人178秒残し討伐
マジカルシャイン10人203秒残し
sin-jack-in-a-box.hatenablog.jp
メガチルタリスの討伐人数の目安
個人的にも気になるのが討伐するのに必要な最低人数。ただし、これはレイド参加者LV対策ポケモンによって激しく変化します。
安定クリアには5人必要
対策ポケモンの強さやレベル、天候やフレンドボーナスなどによって変わります。一般的には、5人以上で挑戦することをおすすめします。
最適な対策ポケモンを10匹ほど用意しておくことで、最低2人で攻略できます。
ただし条件が厳しいので、通常は5〜6人で挑戦しましょう。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。