「ゲンシグラードン」対策と最小討伐人数は?
海外解析情報によると「ゲンシグラードン」「ゲンシカイオーガ」のデータが追加されたといいます。
こりゃ近い将来「ゲンシグラードン」「ゲンシカイオーガ」実装もありそうです。
そこで今回はそのうちの「ゲンシグラードン」対策ポケモンと最小討伐人数をまとめてみました。
「ゲンシグラードン」に進化することで「みず」タイプが二重弱点なので、
しっかり対策とってればガチさんなら2人も可能でしょう。
※未実装なのでご参考程度に・・^^:
弱点
「みず」「じめん」
ほのおタイプが追加され じめん/ほのおの複合タイプとなり、「みず」「じめん」が弱点となっています。
これまで弱点であった「くさ」タイプに耐性を持つようになりましたが、反面「みず」タイプが二重弱点となっています。
みずタイプには有効な技を持たないので、高攻撃力を持つみずタイプポケモンで攻めれば容易に攻略可能でしょう。
二重弱点「みず」タイプで攻めよう!
対策ポケモン
メガカメックス
ハイドロ使えるカイオーガ!
カイオーガ並の攻撃ステータスから繰り出されるハイドロカノンが凶悪 !防御ステータスはカイオーガ”よりも上になり、攻撃力もほとんどカイオーガと同等レベルまで上昇した。
が、メガシンカにメガエネナジーが必要な為、複数回パーティーに組むのは困難?
メガエナジーが勿体ないので連戦なら使ってみるのもありでしょう。
技構成 みずでっぽう×ハイドロカノン
カイオーガ
伝説ポケモンらしく攻防に高い種族値を持ち、効率よくダメージを稼ぎながらバトル戦場に残りやすく全滅防止におすすめのポケモンです。
メガカメックスもいいけど・・
カイオーガでいいんじゃねぇっ!
参考程度にこれくらいか
持ち時間が300秒を考慮して、
超精鋭揃い(TL40)の場合:2人~3人
精鋭揃い(TL30後半)の場合:4人以上
平均TL30程度の場合:6人以上
平均TL20程度の場合:10人
新人トレーナーの場合:攻略不可
参加人数が多ければ何を出しても勝てますが、少ない場合に備えて対策はとっておきましょう。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。