週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

実体験からのレイド・タスク攻略を不定期にアップ!ライト層(初心者トレーナー)用にまとめています。ガチ勢には物足りない内容となっていますが、その辺はご勘弁ください。

【ポケモンGO】「ボルトロス」(けしん・れいじゅう)対策と最小討伐人数は?「ボルトロス」(けしん・れいじゅう)何人で勝てる?ガチなら2人も!

ボルトロス」(けしん・れいじゅう)対策と最小討伐人数は?何人で勝てる?

トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」は、第五世代3神ポケモンです。

その姿は、日本に古くから存在する神様の「風神」「雷神」「お稲荷様」をヒントに作られたような姿をしています。

また、これらポケモンには、「けしんフォルム」に別の姿となる「れいじゅうフォルム」が存在します。

この フォルムの違いは「デオキシス」のようにフォルムごとにポケGOに登場すると予想できますが、実装時はどうなるか??

今回は第五世代3神そのうちの一つポケモン・「ボルトロス」(けしん・れいじゅう)フォルム対策と最小討伐人数を考えてみました。

野良8人201秒残し

技「かわらわり」!
 

野良含めて8人でのレイドバトル。

技は「かわらわり」。

ボルトロス・ブースト無し!

私たちはメガブースト有で201秒残しで勝利!

野良9人213秒残し

野良含めて9人。

今回も技は「かわらわり」。

ボルトロス・ブースト無し!

私たちはメガブースト有で213秒残しで勝利!

野良8人185秒残し

野良含めて8人。

偶然にも今回も技は「かわらわり」。

ボルトロス・ブースト無し!

私たちはメガブースト有で185秒残しで勝利!

偶然にも全て「かわらわり」でしたが、余裕での勝利でした。

数戦での結果から、ガチなら2人?でも

しっかりと対策を取ってれば4人安定討伐でしょう。

 安定討伐4人!(対策をとってれば!!)

最小討伐人数

ガチなら2人?

個人的にも気になるのが討伐するのに必要な最低人数。ただし、これはレイド参加者の対策ポケモンのよって激しく変化すると思います。トルネロス(けしん)を安定討伐するのであれば、6体全てを最適な対策ポケモンでそろえたトレーナーさんなら!2人攻略可能でしょう。

参加トレーナーさんのレベルによってはしっかりと回避、全滅しても即再戦できるようにしましょう。

 

安定討伐3人


超精鋭揃い(TL40)の場合:2人以上
精鋭揃い(TL30後半)の場合:3人以上
平均TL30程度の場合:5人以上
平均TL20程度の場合:8人
新人トレーナーの場合:攻略不可

参加人数が多ければ何を出しても勝てるとおもいますが、少ない場合に備えて対策はとっておきましょう。

弱点

ボルトロス」(けしん)の弱点です。「ボルトロス」(けしん)でんき、ひこう複合タイプで弱点は、「こおり」「いわ」タイプのみと弱点が少ないポケモンですが、攻撃265・防御163と攻撃特化で防御が紙耐久な為、弱点を突けば少人数での攻略も可能と思います。

※高CP高攻撃力の「こおり」「いわ」ポケモンで対策を取ります。

対策ポケモン

メガユキノオー

メガシンカし、こおりタイプ最強のアタッカーとして君臨していた「マンムー」を抑えトップクラスの性能を持ちました。

通常の技に「こなゆき」をスペシャルアタックに、3ゲージのウェザーボールを持たせることでゲージ技の発動速度が速くなり、ゲージ技抱え落ちのリスクが少なくお勧めのポケモンです。

また、メガブースト(※注記参照)がかかる為、可能ならパーティーへ入れることを推奨します。

少人数レイド・スピードボーナス狙いならこいつだ!

技構成:こなゆき×ウェザーボール

メガシンカポケモンと一緒にバトルに参加すると、攻撃に参加しているチーム全体の攻撃力が10%、メガユキノオーと同タイプポケモン(こおりタイプ)に30%攻撃力がアップし、有利にバトルを展開することができます。(短い時間でレイドボスを倒したり、少ない人数で倒すことに貢献します)

ドサイドン

「コミュニティ・デイ」で既に手に入れている方も多い「ドサイドン

攻撃力なら「ラムパルト」ですが、耐久値は断然こちらが上。

同じような数値にバンギラスがいるが、技を岩統一にすることができず、ゲージ技の「ストーンエッジ」は1本ゲージで発動に時間がかかり、発動せずに戦闘不能に陥ることがあります。

ドサイドンは、技をいわタイプ統一でき、ゲージ技は2本ゲージと発動も早く安定してレイドバトルをすることができるおすすめのポケモンです。

技構成:うちおとす×がんせきほう

 テラキオン

攻撃種族値だけならラムパルドに劣るが、耐久値は断然こちらが上。

同じような数値にバンギラスがいるが、技を岩統一にすることができず、ゲージ技の「ストーンエッジ」は1本ゲージで発動に時間がかかり、発動せずに戦闘不能に陥ることがあります。

その点テラキオンは、技をいわタイプ統一でき、ゲージ技は2本ゲージと発動も早く安定してレイドバトルをすることができるおすすめのポケモンです。

技構成:うちおとす×いわなだれ

マンムー

マンムーはこおりタイプポケモンの中で攻撃性能がトップクラス。
「こなゆき」はゲージを貯める速度が非常に早く、2ゲージ技で高威力である「ゆきなだれ」を連発可能。

技構成:こなゆき×ゆきなだれ

f:id:sin-jack-in-a-box:20190309203009p:plain

 

 

 

 

スポンサーリンク

   

 ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。


ポケモンGOランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村