裏技・知ってると便利な検索方法
対策ポケモンを選ぶのに検索してますよね?
レイド・GOバトル、対策ポケモンを名前で検索してると、もっと簡単に検索出来れば?
そう思ったことはないでしょうか?
今回は、覚えていると便利な検索方法をご紹介したいと思います。
裏技検索方法
- ポケモンのタイプで検索する
- わざのタイプで検索する
- CPで検索する
- こんなこともできるよ!
ポケモンのタイプで検索
レイド・ゴーバトルでは対戦相手の弱点等、対策することが多いですよねっ。
そんな時は検索に「みず」「ひこう」とかタイプを入れると、該当するポケモンが下記の通り検索することができます。
わざのタイプで検索する
同じポケモンでも、覚えている技が違うこともありますねっ。そんな時は、持っている技でも検索することができるんです。
技名の前に@マークをつけると、持っている技で検索もできます。
CPで検索する
GOバトルでは、スーパーリーグ・ハイパーリーグ・マスターリーグの異なったCPでのリーグがあります。
スーパーリーグでは上限CP1500まで、またハイパーリーグはCP2500、マスターリーグでは無制限とリーグごとにCPの上限が決められています。
リーグ別にポケモンを検索するときに便利なのがCPでの検索。
指定したCPにー数字で検索できます。
こんなこともできるよ!
4*(アスタリスク)”で検索すると、MAXのポケモン(個体値100%)を検索できます。
紹介した検索方法を&でつなぐと、こんなこともできます。
CP2500までのみずタイプポケモンとか!
CP2500までのみずタイプポケモンでじめん技を持っているポケモンとか!
今回は、レイド・GOバトルで役立つ検索方法をご紹介しました。
結構便利なけんさくほうほうでしょ?
よければレイド・GOバトルで便利な検索方法、是非ご活用してくださいねっ。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。