シャドウポケモンの色違い厳選&個体値厳選もできる裏技実際にやってみた!
国内外ネット等で話題になっている、ロケット団幹部のシャドウポケモンの個体値や色違いを厳選できる裏技を実際にやってみました。
またこの裏技は時間がかかります。空いた時間でレイドバトル・ロケット団下っ端を倒して「ふしぎなパーツ」集め等同時進行で行っていくなど効率よくポケ活していきましょう。
※この裏技、使えなくなってるようです!
裏技の手順
- 下っ端を倒しふしぎなパーツを集めます。
- ふしぎなパーツ6個を使いロケットレーダーを組み立てます。(購入も可能)
- ロケット団幹部を倒してゲットチャレンジまで行きます。
- ゲット時好みの個体なら捕獲します。そうでなければ5へ
- 捕まえずに逃げます。
- 1時間ほど待ちます。(報告では1時間とも90分ともいわれています)
- 3で倒したロケット団幹部がいるポケストップを再タップします。
- 再度ゲットチャレンジできるのでゲットチャレンジへ(最初の個体とCPが違っているのが出ます。また、色違いが出ることもあるそうです。)好みでなければ再度5へ。好みの個体が出るまで繰り返す!
※実際にやってみましたが、余程暇じゃないとできないです(笑)
検証
実際に以上の裏技やれるかどうかやってみました。
今回私が倒した幹部はクリフ。
ゲットチャレンジはオドシシです。
9時8分ゲットチャレンジ
9時8分ゲットチャレンジ時CP736の低個体値なので、好みの個体が出るまで1時間待つことにします。
1時間後
約1時間後10時14分再度タップしてゲットチャレンジへ、CP736と変化なし!
90分後に変化したとの報告もあるので再度30分待機することに!
1時間30分後
最初のゲットチャレンジから約1時間30分後再度タップ!
するとCPに変化がありました!最初736だったのが、CP763へと上がっていました。
これ以上時間がありませんので検証はここまで!
ネット上で話題になっているシャドウポケモンの色違い厳選&個体値厳選もできる裏技、実際にやれることがわかりました。
今回は時間の都合上、良い個体が出るまで厳選したかったのですがこの個体値で諦めゲットすることにします。
次回は色違いが出るまで再厳選やってみようかと思っています。
※そんな時間とれるかなぁ??色違い出るまで帰れませんって・・・
メリット
- ロケットレーダー1つでシャドーポケモンを厳選することができる。
- 時間が許す限り厳選が可能(幹部の出現時間まで)
- 待機中に他の幹部にも同様にゲットチャレンジ再厳選ができる。
※実際に他の幹部や下っ端とのバトルをした後でもゲットチャレンジ問題なくできました。
再抽選のタイミング
再抽選のタイミングについて現時点では、はっきりとわかっていないようです。ネットでは、1時間で変わったとか90分で変わったとかあげられています。
実際にやってみましたが、1時間では変化せず。その30分後CPに変化がありました。
修正が入る可能性もあります。
興味のある方はお早めにどうぞ!!
追記
アルロタツベイも同様なのかやってみました。
捕獲開始時間は10時52分、オドシシの時と同じようにゲットせずにしばらく待機してみることにしてみます。
約1時間後
約1時間後12時7分再度タップするとCPが223から210に変化していました。ロケット団幹部はどの幹部もこの裏技使えるようです。
サカキ・ファイヤーでも可能か?
サカキ・ファイヤーでも可能なのか実際にやってみることにしました。
捕獲時間は9時11分CP1196です。
1時間後どうなるのか待機してみることにします。
1時間後
約1時間後再タップ!
CPに変化がありました!
なんと・・・CP713へと・・・7・1・3!!!!!
1時間前までは、CP1196あったものが、1時間後にはCP713へと・・・下がってるやんか!!!!
1時間前までは、ブーストがかかって1196あったのが待機後ブーストが外れ713へと残念なことに下がっていました。
サカキでも幹部同様この裏技が使えることが実証されました。
今回のようにCPが下がることもあるので注意しましょうねっ^^:
この裏技でCPに変化があることが実証されましたが、上がるか下がるかわからないのでご注意を!
私みたいに、下がって_| ̄|○ってこともありますので・・・(あほやんか!!)
スポンサーリンク
ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。