初心者トレーナーおすすめダークライ対策ポケモン
ダークライがハロウィンイベントで実装されるとリーク情報があがっていた。
が、対策ポケモンを考えていたら、私のは何とかなる。だがしかし・・・子供のが全くいない!
ない!ない!ない!いつも★5の伝説レイドばかりしていたので、それ以外のポケモンが全くいない!これはしまったどうしたらいい!!!!私の子供のように全く対策がとれていない初心者トレーナーいますよねっ!きっと!!そこで初心者トレーナーおすすめのダークライ対策ポケモンをまとめてみました。
初心者トレーナーなら、私の子供と同じようにアメ・スナがない!ひょっとしたら我が子だけかっ!そんなことは無いといってくれ!!ってことでスナ・アメを使わずに手に入れることができるポケモンの中で対策ポケモンを考えようと思います。
※ダークライは、まだポケモンGOに登場していません。この情報は、実装時に変更となる可能性があります。
まずは、ダークライの弱点は???
格闘・むし・フェアリータイプ
ダークライの弱点は、かくとう・むし・フェアリーポケモンです。そうそれだから困っているのです。★5レイドで、かくとう・むし・フェアリーがいない!!
仕方ない!ないものは無い!!
手っ取り早く手に入れることができる。対策ポケモンを考えてみます。
ダークライのおすすめ対策ポケモン
カイリキー(かくとう)
悪タイプに攻防有利な格闘タイプのポケモンで、トップクラスの与ダメージが期待できるポケモン!
現在★3レイドボスとして登場しているポケモンです。対策ポケモンも★5で手に入れているエスパータイプ!こいつならソロでもなんとかなる!数多くレイドしてカイリキー艦隊を編成しましょう。
おすすめ技組み合わせ
カウンター×ばくれつパンチ
カイロス
野生で頻繁に出現しているカイロス!
種族値が、むしタイプトップクラスなのです!
できるだけ高CPのカイロスを手に入れよう。
技構成:むしくい・シザークロス
ダークライの100%CPと個体値
レイドバトル終了後のゲットチャレンジの時に、CPが「2,136」なら個体値が100%の時です。
また、天候が「霧」のときは天候ブーストがかかり「2,671」が100%です。
上記に近いCPの時は、いつも以上に慎重にボールを投げましょう。
スポンサーリンク
ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。