週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

実体験からのレイド・タスク攻略を不定期にアップ!ライト層(初心者トレーナー)用にまとめています。ガチ勢には物足りない内容となっていますが、その辺はご勘弁ください。

【ポケモンGO】ギラティナオリジン対策と最小討伐人数は?ギラティナオリジン何人で勝てる?

ギラティナオリジン対策と最小討伐人数は?

ギラティナオリジンが復刻!

「ギィラティナ・オリジン」対策と最小討伐人数を実際にレイドバトル行った経験からまとめてみました。

しっかりと対策さえとれば、少人数での討伐も可能です。

色違い狙い・良個体値狙って頑張ってレイドバトルしましょう! 

 少人数レイドならメガシンカポケモンを使おう!

メガシンカポケモンとバトルすると与ダメUP!

短い時間でレイドボスを倒したり、少ない人数で倒すならメガポケモンをパーティーへ入れるのをお勧めします。

同じレイドバトルの味方側にメガシンカポケモンが参加している場合 

メガシンカしたポケモンがバトルに参加することで、攻撃に参加しているチーム全体の攻撃力がUP!
10%UP
同じレイドバトルの味方側に自分のポケモンの技のタイプと同じタイプのメガシンカポケモンが参加している場合 

※参加したメガシンカしたポケモンが持つ「特定のタイプ」について、攻撃に参加しているすべてのポケモンの「特定のタイプ」の攻撃がブーストされる

30%UP

ギラティナオリジン弱点

「こおり」「ゴースト」「あく」「ドラゴン」「フェアリー」

ギラティナは「ゴースト・ドラゴン」タイプで「こおり」「ゴースト」「ドラゴン」「あく」「フェアリー」が弱点です。 

メガシンカポケモンを使えば攻撃に参加しているチーム全体の攻撃力がブーストされ、またバトルに参加しているポケモンと同タイプのポケモンの攻撃力もブーストされる為、少人数・短時間での攻略をするならメガシンカポケモンを使うことをお勧めします。

※「ギラティナオリジン」なら「メガヘルガー」と「あくタイプ」ポケモンを使えばチーム全体と参加している「あくタイプ」ポケモンの攻撃力がブーストされることになります。

 

対策ポケモン

 メガヘルガー

メガシンカすることで攻撃種族値・耐久が大きく上昇し、ギィラティナ(ゴースト)技に耐性があり。ディアルガ同様、高耐久、高出力でおすすめのポケモンです。

技構成 パークアウト×いかさま

メガシンカポケモンと一緒にバトルに参加すると、攻撃に参加しているチーム全体の攻撃力がupし、有利にバトルを展開することができます。(短い時間でレイドボスを倒したり、少ない人数で倒すことに貢献する)

可能ならパーティーへ入れることをお勧めします。

ダークライ

ダークライは「あく」最強の攻撃力を持つポケモンです。

耐久力は平均的ですが、「ギィラティナ・オリジン」のゴースト技を「いまひとつ」で受けることができ、同じ悪タイプ、バンギラスサザンドラを超える攻撃力を持ちます。

技構成 パークアウト×シャドーボール

 

レックウザ

ドラゴンタイプ最強のポケモン。「ギラティナ・オリジン」相手に弱点を付き合うことになり持久戦には向きませんが、DPS重視ならお勧め。短時間で大ダメージを与えることができます。

少人数レイド、スピードボーナス狙いならおすすめ。

技構成 ドラゴンテール×げきりん

 

ディアルガ 

ドラゴンキラー最優秀ポケモンギラティナオリジンの技をほぼ等倍で受け流すことができる。高耐久、高出力で安定してレイドできるおすすめのポケモンです。

 技構成 いゅうのいぶき×りゅうせいぐん

 

ギラティナ技あやかぜ

133秒残し討伐

野良含め5人で技「あやかぜ」の「ギラティナオリジン」を133秒残しで勝利!

5人なら余裕!

ガチなら2人もいれば上等!

3人安定討伐!

 

 

sin-jack-in-a-box.hatenablog.jp

技「シャドーボール

野良4人討伐

LV40野良4人で技「シャドーボール」とのレイドバトル。

バトル開始76秒でゲージ半分削る!

これなら余裕だ!

 

129秒残して勝利

LV40精鋭?揃い野良4人で129秒残して勝利。

セカンドパーティー投入後、先陣を切ったディアルガが落ちたとほぼ同時に討伐できました。

しっかりと対策を取れるガチさんなら2人で行けるでしょう。

ギラティナオリジンを倒すのに必要な最低人数

ガチなら2~3人?

個人的にも気になるのが討伐するのに必要な最低人数。ただし、これはレイド参加者の対策ポケモンのよって激しく変化すると思います。ギラティナオリジンを安定討伐するのであれば、6体全てを最適な対策ポケモンでそろえたトレーナーさんなら!2~3人攻略可能でしょう。

高レベルのトレーナーさんが集まれば、もっと少ない人数でも討伐できるが、参加トレーナーさんのレベルによってはしっかりと回避、全滅しても即再戦できるようにしよう。

 

 

参考程度にこれくらいか


超精鋭揃い(TL40)の場合:2人以上
精鋭揃い(TL30後半)の場合:4人以上
平均TL30程度の場合:6人以上
平均TL20程度の場合:10人
新人トレーナーの場合:攻略不可

参加人数が多ければ何を出しても勝てるとおもいますが、少ない場合に備えて対策はとっておきましょう。

 

 捕獲時の最大CP


ゲットチャレンジに突入し、捕獲する際のギラティナ(アナザーフォルム)のCPが1931は、個体値が100%です。
また天候がブースト時は2414が個体値100%。

上記のCPに近いときはいつも以上に慎重にボールをなげましょう。

 

 

スポンサーリンク

   

 ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。


ポケモンGOランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村