いつでも冒険モード使ってみた感想とか!
いつでも冒険モードが利用できるようになり、初日に設定して使ってみた感想です。
ポケモンGOを開いていなくても、バックグランドで歩いた距離が反映される新機能です。
使ってるスマフォはiPhone8でLVは39.
実装すぐには解放されていなかったが、職場についたころには利用可能となっていた。
設定したらアイテム爆ワキ!
いつでも冒険モードを設定し、利用可能としたらいきなりボールなどアイテムが爆ワキ!!
その後は、ポケモンGOを止め仕事についた。
お昼休みにポケモンGOをつけると、タマゴの孵化ラッシュ!!
孵化装置をかけていたタマゴの半数以上が孵化するという今までに見たこともないような光景が目の前で起こる事態にびっくり!!
10K以上仕事柄歩くのですがびっくりです。
就業時間となるころまでに、すべてのタマゴが孵化してしまいました。
が、
スマフォのバッテリー残量に異常事態!!
バッテリーの残量が15パーセント!!
これもまたびっくりです。
通常であれば35~40パーセントほどあるのですから。
まとめ
バッテリーの消費はびっくりしたが、日頃歩く方ならアイテムがゲットできるのでいいですが、デスクワークなど歩かないトレーナーなら設定をOFFにしておいたほうがいいです。
バッテリー消費が尋常じゃない!
日頃スマフォを酷使しバッテリ残量に悩む方ならモバイルバッテリーを用意したいところ。
またタマゴの孵化を調整したい場合はOFFにしておいたほうがいいと思います。
当たり前のことですが、電池が無くなれば、ポケ活どころじゃありません。
補助電源は必須アイテムです!!
では、ポケモントレーナ皆様ポケ活楽しみましょう。
週末ポケ活で、レッツポケGO!!
スポンサーリンク
ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。