メルタン欲しけりゃピカブイ買え!!Switch購入不可避!
突然出現したメルタンの入手方法があきらかになってきたが、どう考えても「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」が必要!
「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」が必要ってことは、Switchがいるってことだが、、
Switch既に持ってるトレーナーなら、「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」を購入すればいいのだが、Switchを持っていないトレーナーなら、Switchと「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」を購入しないけない!!
メルタン欲しけりゃ!金を出せってことだなっ!!
貧乏トレーナー、無課金トレーナーにはキツイ仕様になったものだ。
そのうちレアポケモンも課金すれば、手に入るようになりそうだ!
では、どのくらい課金すればメルタンが手に入るか調べてみた。
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
AmazonでNintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き) セットで48000円。
メルタンを手に入れようとすると、48000円かかるわけです。
メルタン購入価格は48000円なり!!
無課金、貧乏トレーナーには、これきつくないですか??
この世の中は金次第、ポケモンも金しだい!!
メルタンの入手方法しらべたよ。
- ふしぎなはこを使うと出現
- Switchとの連動で入手できる
- 今後はスペシャルリサーチにも登場
ふしぎなはこを使うと出現する。
メルタンは「ふしぎなはこ」というアイテムを使うと、ポケモンGO内に出現。
出現するのはふしぎなはこを使ったプレイヤーの周りのみで、フィールド上に出現したメルタンをタップすると通常のポケモンのようにゲットすることができる。
ふしぎなはこは、Switchとの連動で入手できる
ふしぎなは公式サイトによるとふしぎなはこを手に入れるためには、11月16日に発売予定のポケモンレッツゴーが必要とのこと。ポケモンGOからポケモンを送ると、最初の1回のみ、特別な道具「ふしぎなはこ」を受け取ることができるようだ。
引用元:公式サイト
同時に二つ以上は持てない
ふしぎなはこを受け取れるのは、ポケモンレッツゴーへ最初にポケモンを送った1回のみ。
そのため、1つのアカウントで2つ以上同時にふしぎなはこを持つことはできない。
友達のピカブイに送っても受け取れる?
公式サイトではポケモンレッツゴーと特定のポケモンGOアカウントが紐づくとの記載がない。
自分がポケモンレッツゴーを持ってなくても、友達のポケモンレッツゴーにポケモンを送れば、ふしぎなはこを受け取れるのか?
一回使うとしばらく使用できなくなる
ふしぎなはこを使うと、一定時間メルタンがポケモンGOで出現する。
ただし、1回使うとしばらく使用できない。
一定時間たった後に、またポケモンレッツゴーからポケモンを送ると使用できる。
ポケモンを送ること自体は何度でも可能
ふしぎなはこは一定時間たった後でないと使用できないが、ポケモンレッツゴーにポケモンを送ること自体は何度でも可能。
また、ポケモンを送るたびに、送ったポケモンのアメがポケモンGOで手に入る。
今後はスペシャルリサーチにも登場
ミュウやセレビィなどと同じくメルタンを入手できるスペシャルリサーチも今後登場するとのこと。公式サイトによると、メルタンのスペシャルリサーチは今年の冬頃から登場予定のようだ。タスクの内容などについてはまだわかっていない。
引用元:公式サイト
Switchと「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」購入できない私のような、貧乏トレーナーはスペシャルリサーチで手に入れよう!!
最後にお約束の落ちです。
救済処置あるんですねぇ!!
無課金、貧乏トレーナーは今年の冬登場予定のスペシャルリサーチをまったほうがいいですね。
メルタン複数体欲しけりゃSwitchと「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」購入だな!
子供がSwitchと「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ」欲しいって、手紙をサンタさんに送るそうですが、今年サンタさんくるんでしょうかっ??
お高い買い物ですねぇ!!
当たり前のことですが、電池が無くなれば、ポケ活どころじゃありません。
補助電源は必須アイテムです!!
では、ポケモントレーナ皆様ポケ活楽しみましょう。
週末ポケ活で、レッツポケGO!!
スポンサーリンク
ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。